2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

社員に最高200万購入要請 地震被害で三洋が自社製品

金額は役員クラスが200万円、部課長級が50万円、一般社員が20万円に上り、 しかし、要請、って何でしょうね。罰則ありか? まあとりあえず冷静になって別の方々のお話も聞いてみたところでは、家電業界ではことさら珍しい話ではないと。 まあしかし、…

次のおしごと

今の案件の次には、上流工程から携わることになるかも知れないという話を去年聞いているので、そこでこそユースケース、ともくろんでおります。まあ、うちの会社のことなのでその話が何がどう変わるものかわかったもんではないのですが。 しかしながら、今の…

で、今度は「UMLモデリングの本質」への疑問点。

UMLモデリングの本質 (日経ITプロフェッショナルBOOKS)作者: 児玉公信出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2004/04/08メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 295回この商品を含むブログ (70件) を見る 63ページ(第1版第1刷。他の版ではページが違っていたらご…

とりあえずVisio2000でUML

プライベートのマシンでなぜにVisioなんぞが使えるのかはさておき、まずはUMLエディタとしてのVisioへの疑問や不満。 再帰関連を関連クラスにすると、とっても見づらいっす。 汎化の記法は二種類(終端を分離する記法とくっつける記法)と聞きましたが、終端…

コンパクトなシュレッダー(じゃないけど)「name-off」

Web

藤原さん経由で知り、買ってみました。 そしてついに夕刊フジBLOGにも登場。ただ、発売元直販は 通信販売は一時休止しております。 再開は、2月の中旬頃を予定しております。 ですよ夕刊フジさん*1。注文が殺到しているもよう。Webの威力はすごい。 とりあえ…

ようやく勉強の気力が保てる日々になってきた

まあ、状況は全然落ち着いたわけではないんだけど、気の持ちようがちょっと変えられた。 それこそIT屋としてかなり恥ずかしい凡ミスに始まった障害対応で、今夜はボロボロだったが、ひさしぶりに「UMLモデリングの本質(リンク先に飛ぶとbk1のカゴに本が入っ…

大河義経

そういえば高校の卒論のネタは義経記だった。 筋書き、以外のものが恐ろしいまでに見えてこないドラマであるように感じられてならないのですが、惰性で見続ける。毎年の楽しみであるテーマ曲も今ひとつ地味だ。 滝なんとかさん、3回にしてもう登場ですか。ま…

やたら感激される携帯

昨年11月に機種変更した三洋製V401SAがやたら周囲に「おおー、かっちょいいねー」と感激される。すでにうちの営業様(30前半男性)と社長(50前半男性)とお客さん(40代前半?男性)と友人(20後半男性)と。 ショップ最安値だったが、FMチューナーが欲しく…

赤十字は「あかじゅうじ」 小学生の漢字読み書き調査

小学2年生の4人に1人は「犬」を「☆」と書き、 (注)☆は犬の「、」を大の横棒の右下 あの、すみません。それってどういう字なのかどうしてもわかんないんですが。 「これでは野比のび犬ではないか」というのび太の先生の名科白もありましたね。小2の4人…

東京往路

ノートのバッテリーが切れ、読む本も切らしてもうた。 つうか、この京浜東北の車両にはなぜにブラインドというものがどこにも付いてないんでしょうか。まぶしいっつうに。 車両番号には「クハ209」とかあります。鉄マニアの人なら理由をご存知なのかな。

言い訳

すみません。書きたいことや打ちたいトラックバックは死ぬほどあれど、放置なのはドラクエのせいです。夢中になれるゲームが自分にもまだあったことが、今はひたすら嬉しいので。 プレイ時間40時間突破ですが、戦歴メモに出てくるトロデ王に 勘違いだった…

「まちあわせ」:待ち合わせ場所を決めるのに便利なホームページ

Web

おお、やっぱりあったのかこういうサイト。 まったくもってありがたいことです。

「落日燃ゆ」*1読了

失敬なエントリーを書いてみたりもしましたが、やはり後半は盛り上がりましたね。後ろ三分の一が東京裁判から広田の処刑までに割かれるというバランスながら、ラストに向けてはその長さを感じさせられることはまったくなかった。 軍部独走による開戦。しかし…

5歳女児と映画に。劇場版とっとこハム太郎

今度はあややさんがハムスター化していました。もはやあの世界のハムスターはハムスターではありませんが。メインキャラ全員昼間に活動してるし。常に寝ているという「ねてる君」というキャラがいますが、まともにハムスターしているのは彼だけということで…

ぼくらのGoogle

Web

おおお、コメントありがとうございます。 うーむ、Google師匠におうかがいをたてたかぎりでは微妙ですね。まあ、Google師匠のこの使い方も毎度あてになるわけじゃありませんけどね。 テストその1 テストその2 テストその3 特にその3が果たして誤りなのかどう…